広島の土砂崩れ災害
- 2014/08/22 11:39
広島市北部で土砂崩れによる災害で39名の方が亡くなるということが起こった。
原因の究明はこれからなされていくのだろうが、避難勧告の発令が遅れたということも問題となっている。どのタイミングで、どの避難情報を出すかは本当に難しいと思う。「 空振りでもよいから早く 」、「 いつも空振りしていると信用がなくなる 」などの意見も。それぞれもっともなことだ。今は一刻も早い捜索活動の進展と復旧活動が少しでも進むように万全を期すときだ。
名古屋の南区でも東海豪雨の時は大変な被害が出たが、それを教訓にして様々な対策が取られてきた。災害対策に終わりはないが、これからもしっかりと取り組んでいきたいと思っています。
お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りします。