エントリー

2017年02月の記事は以下のとおりです。

名古屋城に忍者出現⁉️さすが自衛隊‼️

  • 2017/02/28 23:36

ファイル 396-1.jpgファイル 396-2.jpg

 名古屋城の石垣を忍者がよじ登っているのか?とも見えますが、実はこれ、名古屋市守山区の陸上自衛隊第35普通科連隊(連隊長 相園一等陸佐)の隊員のみなさんです。
 普段なかなか清掃ができない石垣部分やお堀などの清掃を隊員のみなさんにお手伝いしていただいたんです。名古屋市としても大変助かると同時に、自衛隊にとっても地域貢献になるということでした。日頃から厳しい訓練を積んでいる自衛隊のみなさんだからこその「任務」ですね。
 隊員のみなさん、本当にありがとうございました! 

プレミアムフライデー‼️NO ブラック〇〇⁉️

  • 2017/02/24 18:00

ファイル 395-1.jpgファイル 395-2.jpg

 今日は導入後初めてのプレミアムフライデー、楽しんでいらっしゃる方も多いと思います。よく遊び、よく働くことは良いことだし、充実した休みを過ごせれば仕事にもプラスになりますね。
 しかし私藤沢はプレミアムフライデーどころじゃありません。というのも、私の親友であり、同志でもある大口ひでおさんの選挙の最後の追い込みだからです。大口さんはいま石川県白山市の市議会議員に立候補しており、今度の日曜日が投票日です。私も現地に泊まり込みで応援に来ています。午後三時に帰るどころか午前三時に帰るという事に…。
 政治はブラック〇〇かもしれません。でもみんな当選のためにガンバってます〜。応援よろしくお願いします!

二月定例会始まる 河村市長出馬表明

  • 2017/02/22 13:32

ファイル 394-1.jpg

 本日から二月定例会が始まった。冒頭、河村市長が四月に行われる市長選挙への出馬を表明した。投票まで二ヶ月を切っての表明は現職としては遅いなと感じるが…。二期八年で辞める、権力は腐敗するといってましたが…。国会に戻りたい、総理を目指すとも言っていたけど…。政治家は芯を失ったら終わりだ。
 四年前の自分が立候補した選挙を思い出した。今回は応援される側から応援する側へ、しっかりと責任を果たしたいと思います。
 名古屋城天守閣木造化の判断、来年度予算案への対応、市長選挙の準備と慌ただしい議会になりそうだ。

マティス米国国防長官来日 国防とはどうあるべきか

  • 2017/02/05 11:43

ファイル 393-1.jpg

 アメリカのマティス国防長官が来日した。尖閣諸島が日米安保条約の適用範囲であること、北朝鮮や中国に対しても共同して対処することなど、日米同盟がトランプ政権でも確固たるものであることを確認できたことは良かったと思う。
 そもそも自国の防衛は自国で行うことが大原則で、それを補うものとして同盟(集団的自衛権)が存在している。今後トランプ大統領が在日米軍基地の負担や日米同盟についてどういう発言をするかは不透明だが、自国防衛の大原則を忘れてはならない。
 トランプ政権の誕生により、防衛、安全保障について日本が考えねばならない状況下に置かれたことは、かえって良い事かもしれない。

福は〜うち 恵方巻きもいただきます

  • 2017/02/03 15:42

ファイル 392-1.jpgファイル 392-2.jpg

 今日は節分、私も朝から豆まきをしました。地元の笠寺観音さんは恵方ではありませんが、暖かい気候もあり多くの人出がありました。まだまだ寒い日が続きますが春もすぐそこまできていますね。しっかりと恵方巻きもいただきました。
 みなさんにも福が訪れます様に!

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2017年02月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着画像

過去ログ

ページ

  • ページが登録されていません。

Feed