エントリー

2019年03月の記事は以下のとおりです。

稲田朋美総裁特別補・元防衛大臣来たる‼️

  • 2019/03/31 23:35

20190330.jpg

選挙戦二日目も無事終了しました。みなさんからの激励に励まされいる毎日です。
さて、藤沢の応援に稲田朋美総裁特別補佐・元防衛大臣が駆け付けて頂ける事になりました。
是非ご来場いただきたくご案内させていただきます!

3月31日日曜日 16時30分より 街頭活動
新瑞橋南にある「ピアゴ新瑞橋」店前

19時より個人演説会 桜小学校体育館
(南区桜台2ー13ー18)

お問い合わせ 藤沢ただまさ選挙事務所
052〜824〜7521まで

決戦の時始まる 「ぶれない、逃げない、ひるまない!」

  • 2019/03/29 22:10

20190329-1.jpg20190329-2.jpg20190329-3.jpg20190329-4.jpg

九日間の選挙が始まりました。とにかくやれるだけ頑張ります。みなさんと共に勝利を目指すのみです。
名古屋市南区にお知り合いのある方、是非ひと声お願いいたします!

準備は万端 さぁやるぞ‼️

  • 2019/03/28 22:00

20190328-1.jpg20190328-2.jpg20190328-3.jpg

明日からいよいよ選挙戦が始まります。四年間活動してきましたが、総決算の九日間となります。悔いのない様全力で闘いたいと思います。
後援会のみなさん、事務所スタッフ、ボランティアでお手伝いいただいている方々、みなさんに感謝して明日を迎えたいと思います。

いよいよ決戦近し 出陣式にお越しください!

  • 2019/03/26 19:30

20190326.jpg

今度の金曜日から名古屋市議選が告示されます。私にとって7期目のチャレンジとなりますが、やはり緊張します。
出陣式を金曜日の10時30分より行いますので、お立ち寄りいただき激励たまわればと思います。

 

塚本三郎先生、春日一幸元民社党委員長について語る

  • 2019/03/24 18:30

20190324-1.jpg20190324-2.jpg

私藤沢の恩師は塚本三郎元衆議院議員(元民社党委員長)です。塚本先生は昭和2年生まれながらお元気で、今も月に一度、お世話になった方々に時事問題や政治について文章を書いて送付されています。塚本先生の兄貴分が春日一幸元民社党委員長になります。
今や民社党も春日一幸も塚本三郎も知らない、という方のほうが多いかと思いますが、今回塚本先生が春日先生について書かれた文章がなかなか面白い⁈ので掲載させていただきます。
時代もちがいますので、おおらかな気持ちでお読みくださいね。

あちらこちらで活動中!

  • 2019/03/21 17:05

20190321-1.jpg20190321-2.jpg20190321-3.jpg

午前中はあいにくの雨模様でしたが、何とかお昼前からは持ち直した天気でした。
そんな中今日も挨拶をさせていただいたり、現場確認にでかけたりと、動きまわりました!
地域からの要望も形になり良かったです!

未来に羽ばたけ!

  • 2019/03/18 20:37

20190318.jpg

ご縁のある明美文化服装専門学校の「卒業生を祝う会」に出席させていただきました。
日頃ファッションやデザイン、服装などとは無縁の人生を送っている私ですが、卒業生が羽ばたいてほしい、と願わずにはいられませんでした。
春は別れと出会いの季節。桜の開花もまもなくですが、みなさんにとって素晴らしい春になりますように‼️

ふじた和秀先生 市政報告会

  • 2019/03/16 19:00

20190316-1.jpg20190316-2.jpg

今日は自民党市議団の団長として、同僚であるふじた和秀市会議員の市政報告会に伺い、ご挨拶をさせていただきました。
ふじた先生は瑞穂区選出で現在5期目、市議団の副団長として、またアジア競技大会推進議連の会長として、ご活躍されており、私が最も信頼を寄せる議員です。
今日も会場は後援会のみなさんでいっぱいでした!みなさん、ふじた先生にもエールをお願いします!

自民党公認証

  • 2019/03/13 07:45

20190314.jpg

安倍総裁からの自民党公認証を受け取りました。いよいよ決戦近し、という感じです。
「逃げない、ぶれない、ひるまない」闘い続ける政治家として、頑張ります!

岸田政調会長に防災対策を要望

  • 2019/03/04 22:50

 20190304-1.jpg20190304-2.jpg20190304-3.jpg

本日自民党の岸田文雄政調会長が来名され、私の地元にある国土交通省の「伊勢湾水理環境実験センター」を視察されました。
視察後の懇談会では、名古屋の南西地域の河川改修や津波対策、排水計画などの防災対策について要望させていただきました。
今後、党本部の政調会で取り上げていただけるとの事でした!
私の選挙公約でもある災害対策、しっかりと対応していきます!

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2019年03月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着画像

過去ログ

ページ

  • ページが登録されていません。

Feed