エントリー

2020年08月の記事は以下のとおりです。

自民党総裁選挙 党員投票の実施を求める

  • 2020/08/31 10:06
2020.0831-1.jpg 2020.0831-1.jpg
 
 自民党名古屋市会議員団は今朝緊急の会議を行い、今般の総裁選挙にあたり、党員、党友の投票を行ない、新総裁を選ぶべしとの考えをまとめた。本日午後に党本部を訪問し、直接申し入れを行う事とした。
 開かれた政党、国民と共に歩む政党として、党員の意向を無視してはいけない❗️野党がだらしない今、ある意味、次期衆院選よりも大事かもしれない総裁選挙です。
 写真は市議団の会議後の記者会見の模様です。

安倍総理の辞任 残念

  • 2020/08/28 14:56
 
2020.0828-1.jpg 2020.0828-2.jpg
 
 
 安倍総理の辞任がニュース速報で流れた。個人的にはただ、ただ残念だ。
 マスコミや野党はいろいろ言うが、この激動の時代に8年近く総理を続け、日本を守ってきた事は特筆すべき事だと思う。集団的自衛権の行使、特定秘密保護の制定、また、アベノミクスによる経済の復活など、民主党政権からの負の遺産を見事に立て直してきた。
 憲法改正を成し遂げるのは安倍総理しかいないと思っていただけに…
 今後の永田町から目が離せない。
 (映像と写真は一昨年の総裁選挙及び総理公邸での懇談の際のものです)
 
 

コロナ対策へのご寄付に感謝

  • 2020/08/26 16:42
2020.0826-1.jpg2020.0826-2.jpg
 
 まだまだ続くコロナ禍。そんな中、名古屋市が立ち上げた「ナゴヤ新型コロナ対策でらハートフル基金」にご寄付を頂いた企業への感謝状贈呈式がおこなわれ、私も仲介のお手伝いをさせて頂いたご縁で同席致しました。
 名古屋市南区にある「佐野塗工店」さん、多額のご寄付本当にありがとうございます!
 あわせて、市立大学病院にもフェイスシールドや手術用ガウンのご寄付もいただきました!
 ご厚意を活かして、名古屋市も議会もしっかりとコロナ対策に邁進したいと思います!

2020年夏のインターン

  • 2020/08/24 14:10
 藤沢の事務所では年に2回(春、夏)大学生のインターンを受け入れています。今年も二人の大学生が勉強に来ています。約20年に亘り100名程の学生たちに様々なことを学んでいってもらいました。社会に出てた後に、このインターン活動で学んだことが役に立ってもらえてくれていると嬉しいです。今年の二人にも何か得るものがあればと期待しています。
 以下、インターン生のメッセージです。 
 
藤沢ただまさ議員事務所でインターンシップをさせていただいております。愛知大学経済学部2年生の梶雅紀と名古屋学院大学法学部1年生の竹川昂志です。このインターンシップは8,9月の2ヶ月間を使って政治とは何か、議員さんはどんな活動をしているのかを議員さんのもとで学ぶというものです。私たちは8月3日から藤沢議員とともに活動させていただいているのですが、政界関係者や起業家など普段はお会いすることができない方々とお会いし、たくさんのことを学ばせていただいております。また、人との関わり方や社会人としての常識など政治に限らず社会人として必要な資質をも学ばせていただいております。このインターンシップは残り1ヶ月弱ですが、少しでも多くの事をまなび、吸収し、そして自分自身の未来に役立てていきたいと思います。
 
  愛知大学経済学部2年        名古屋学院大学法学部1年
     梶雅紀                竹川昴志
2020.0824.1.jpg2020.0824.2.jpg
 
 

暑い日にはやはりこれ!

  • 2020/08/21 19:49
2020.0821-1.jpg2020.0821-2.jpg 
 
連日強烈な猛暑が続いてますね。みなさんもお身体にはお気をつけください。
こんな時にはやはりスタミナをつけないといけない、ということで。
蓬莱軒は名古屋の誇るべき「文化」です!

愛知県護国神社を参拝

  • 2020/08/15 12:37
2020.0815-1.jpg2020.0815-2.jpg2020.0815-3.jpg
 
 終戦から75年目の夏、今年も護国神社に参拝させて頂きました。
 コロナ禍にある日本を、厳しい国際環境にある日本を導き、御守り下さいと御英霊にお願いして参りました。そして何よりも安らかにお眠りくださいと、私の祖父はじめ、戦死者の方々にお声をかけてきました。
 御英霊に感謝しつつ、少しでも日本のためになる様努力したいと思います。

2026年アジア競技大会推進議員連盟勉強会

  • 2020/08/06 17:23

2020.0806-1.jpg2020.0806-2.jpg2020.0806-3.jpg

 本来なら今頃は東京オリンピックの最終盤の時期。来年の開催を願うばかりです。
 6年後には名古屋市、愛知県でアジア競技大会が開催予定です。着実に準備をして、必ず成功に導くために本日は議員連盟の勉強会がおこなわれ、私も幹事の一人として参加しました。地域の起爆剤としての側面もあります。みんなで盛り上げましょう!

岸田文雄自民党政調会長に要望

  • 2020/08/03 15:22
2020.0803-1.jpg2020.0803-2.jpg
 
 岸田政調会長の会が名古屋で催され、終了後に自民党名古屋市会議員団との懇談会を行いました。
 市議団からリニアやアジア大会、コロナ対策について要望をし、岸田政調会長からは前向きなお応えをいただきました。 
 安倍総理後を狙う岸田さん、今後の言動が注目されますね。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2020年08月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着画像

過去ログ

ページ

  • ページが登録されていません。

Feed