エントリー

2020年09月の記事は以下のとおりです。

選挙は終わった後が大切!私にまで…ガンバレ!菅総理!

  • 2020/09/30 15:38

2020.0930-1.jpg2020.0930-2.jpg

 
 自民党総裁選が終わり、内閣総理大臣となられた菅総理から私のところにまでお礼状が届きました。私と同じで秘書から地方議員を経て総理に。私も総理大臣を目指すか?!
 頑張ってください菅総理!

27年前の自分と遭遇!

  • 2020/09/24 18:02
2020.0924-1.jpg2020.0924-2.jpg2020.0924-3.jpg
 
 机の奥を整理しているとなにやら絵が、、、。何と27年前にフランスに行った際に描いてもらった藤沢の肖像画ではないか!しかも描いてもらっている最中の写真もある。なかなか貴重⁈な感じではないかと。
 チップをはずんだせいか、本人よりかなりいい男に描かれているのはご愛嬌です。

自民党愛知県連 総裁選開票始まる!

  • 2020/09/14 12:01
2020.0914-1.jpg2020.0914-2.jpg
2020.0914-3.jpg2020.0914-4.jpg 
 
 自民党総裁選で愛知県に割り当てられた三票をどの候補に投票するかを決める、県内党員投票の開票作業が今始まりました! 
 私藤沢は開票立会人を務めております。

九月議会始まる

  • 2020/09/11 17:38
2020.0911-1.jpg 2020.0911-2.jpg
 
 今日から名古屋市議会の九月議会が始まりました。コロナ対策を含む様々な議案が提出されています。しっかりと審議をしたいと思います。
 カレンダーを見ると今月には四連休も!私にはあまり関係ありませんが(笑)コロナがおさまり賑わいが出るといいですね。

「北朝鮮人権シネマフォーラムin安来」 「島根県竹島資料室」

  • 2020/09/05 20:25
2020.0905-1.jpg2020.0905-2.jpg2020.0905-3.jpg2020.0905-4.jpg
 
 島根県の安来(安来節で有名)で行われた「北朝鮮人権シネマフォーラム」にパネリストの一人として参加してきました。このフォーラムは映画を通じて北朝鮮や拉致問題について考えるというものです。上映された「クロッシング」は北朝鮮の今や、脱北の状況を捉えた力作で色々と考えさせられる映画でした。会場には政府認定拉致被害者松本京子さんのお兄様もお越しになり、拉致問題への協力を訴えられました。(写真中央)
 また、島根県が運営している竹島資料室にも足を運びました。韓国に不法占拠されている「竹島」の歴史や現状、竹島の日の制定過程や県の活動などを学んできました。職員の方の取り組みの熱心さに感銘を受けました。
 二か所の訪問で「日本」についてあらためて考える機会となった有意義な一日でした。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2020年09月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着画像

過去ログ

ページ

  • ページが登録されていません。

Feed