「藤沢ただまさがやります!あすの名古屋のために」~その4~(全4件)
- 2011/03/01 22:56
・景気・雇用対策
景気を底上げして、雇用を生み出すことは、今絶対必要な施策です。ものづくりの特色を活かして、すばやい景気回復を図ります。また、発注の前倒しや分割発注などで中小企業を守ります。
・堀川を有効活用して経済の活性化を
名古屋港~南区の宮の渡し~白鳥庭園・国際会議場~納屋橋~名古屋城に定期舟を走らせます。南区から名駅都心まで20分程で到着。通勤・通学にも使えます。また観光の目玉としても有効です。堀川と歴史を活かして観光客誘致をはかります。
・名鉄名古屋本線 連続立体交差事業の早期着工
星崎~呼続までの区間を高架化します。仮線の決定→説明会を経て用地買収→着工へとすすんでいきます。早期着工へと努力していきます。
仮線について名鉄と最終協議中ですが、年内の決定に向けて藤沢ただまさは動きます。